しょーブロ

しょーブロ

「自転車と音楽を愛するデザイナーズブログ」ロードバイク×オーディオ×デザイン

ヒルクライマーの聖地ヤビツ峠が通行止め?!初挑戦で大失敗クライム

移転しました。

f:id:shouchanlab:20180831120306p:plain

先日、ロードバイクヒルクライマーの聖地 ヤビツ峠に行ってきました。

人気の峠を登ってきた 感想、そして登頂後に起こったハプニング…

 

 

ヒルクラの聖地ヤビツ峠

 

f:id:shouchanlab:20180831111511j:plain

ヤビツ峠は神奈川県西部に広がる丹沢山地の一角、秦野市(はだの)にある海抜761メートルの峠です。

ヤビツ峠平均勾配は5.6%で、比較的緩やかな峠となっており、ところどころ休憩させてくれるような緩急のある傾斜が特徴的です。

 

激坂と呼ばれるような区間もなく、ヒルクライマーの中では初心者向けの峠と位置付けられています。

麓から山頂までの距離は約12kmで、その登りやすさからロード乗りから人気を博し、「ヒルクライマーの聖地」と呼ばれ、休日などには多くのライダーが峠を行き来します。

 

友達ローダーからも「勾配がちょうどよくとても楽しく登れる」「ヤビツ登ったらヒルクライムが好きになった!」との評判を受けています。

 

ヤビツ峠 - Wikipedia

 

 

 

国道246号名古木交差点からのTT

 

ヤビツ峠の最寄駅である、小田急線 秦野駅を降り、北東側に2km程進んだところが、ヤビツ峠TTのスタート地点である名古木(ながぬき)交差点です。

 

(注釈)ながぬきって、初見では読めませんね。(なこぎ)ではないので予習しておこう!名古木(ながぬき)交差点

 

国道246号名古木交差点。ヤビツ峠を登るクライマーの方々の中では、ここからのタイムトライアルが定番となっています。

 

この交差点には、セブンイレブンがあります。

数年前まではこの先にデイリーヤマザキがあったらしいのですが現在では閉店してしまい、山頂までの休息ポイントはこのセブンが最後です。

しっかり水分・塩分・補給食の確保をして準備を整えてから出発しましょう。

 

 

image_秦野駅

秦野駅の改札を出て右側へ進みエレベーターで降りると書店があり、その店舗側で輪行したバイクを組み立てることが可能であった。

「ヤビツ峠 平均勾配」の画像検索結果image_名古木交差点

タイムトライアルのスタート地点であり唯一の補給ポイント名古木交差点前セブン



頂には休憩ポイントがある

 

ヤビツ峠の頂きには、自動販売機(山価格)、トイレ、そして小さな売店があります。

ちなみに僕らが行った平日は売店は閉まっていたので、期間や曜日限定で営業していると考えられます。

 

(追伸)やはり休日限定で9:00-15:00営業しているとのこと。手ぬぐいが売っているらしい。空いていない日が多いということなので、もし空いていたらチェックしてみてください。

山頂にある唯一の売店。空いている日が少ないのが難点。

image_ヤビツ峠

登頂タイムは46分。偏差値50前後の平均的スコア…もっと頑張ろう



 

 

ヤビツ峠を超えて、裏ヤビツへ。え?通行止め

 

ヤビツ峠には秦野市側の表ヤビツ相模原市側の裏ヤビツが存在します。

表ヤビツの方が舗装が綺麗で、多くのクライマーはこの表ヤビツをヒルクラしています。

今回僕らも表ヤビツを登ったのですが、裏ヤビツを下ったところに有名なパン屋さん(オギノパン)があるとの情報を聞きつけ、裏ヤビツをダウンヒルすることにしました。

www.ogino-pan.com

 

十数キロダウンヒル。すると。

 

は?

 

落石のため全面通行止め。

わかりにくく見過ごしてしまっていたのですが、表ヤビツに看板があり、しれっと記載されていたんですね。

 

これは気づかないわな…

 

すでに十数キロ下ってしまった。一本道である、この峠から脱出する方法はただ1つ。

 

 

オギノパンのパン、食べたかったです。

 

僕らが登ったのは8月22日。いつまで通行止めなのかは不明ですが、これからヤビツ峠ヒルクライムをしようとお考えの方はご注意ください。

 

とてもいい教訓になりました。「看板の情報には要注意

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

関連記事もよろしくお願いします。

 

 

www.sholab.site

 

www.sholab.site

 


 

 

 PROFILE

しょーブロ ブロガー:しょー

幼少時代、ブロック遊びやダンボール工作、豆本作りなどに夢中になって遊んでいるうちに自然とものづくりに関する進路を目指すようになる。

高校で3年間美術の基礎を修学後、千葉工業大学デザイン科学科に入学。プロダクトデザインを学んでいく中で、WebデザインやUXデザインにも興味を持ちはじめ、現在の独自のスタイルを見出す。2018年、はてなブログにおいて「しょーブロ」を開設。

現在は、趣味であるロードバイクや音響機器の紹介を中心に、デザインマインドを取り入れた新たなブログの形を求め幅広く活動している。

f:id:shouchanlab:20180715014409p:plain

Career Job history

2013年4月 東金高等学校普通科へ入学、文系科目に加え3年間美術を修学
2016年4月 千葉工業大学創造工学部デザイン科学科へ進学
2017年10月

Webコーディングスキルを独学で学び始める(進行形)

2018年2月 学内の展覧会へ作品を出品し特別賞を受賞
2018年4月 自身初のブログ「しょーブロ」を開設

(c)2018 wta-studio.